要約
(1)石膏ボード、キッチンカウンターなど一通りの形となる
(2)次回は完成後の様子をお届け
詳細
前回は間仕切り、フローリングの木工工事の開始から途中までを書きました。今回は後半です。
前半は主に間仕切りの鉄が設置されていく様子を書きましたが、その後工事が進むと、その上に石膏ボードが施工されていきます。その途中の様子がこちらです。

こちらは2Fリビングの様子です。奥がキッチンとなる場所で、キッチン前のカウンターがこれから作られようとしています。そして下の写真は1Fのトイレです。この写真の左側は階段下収納の部屋となっており、そこに壁ができていく途中の様子が見られます。

下の写真は1F、玄関を背に取った写真です。天井には石膏ボードが貼られ、間仕切りに壁が作られていこうとしている様子が伺えます。

下の写真は、数日後の2Fリビングの写真です。キッチンカウンターがかなり出来ています。一部フローリングも見えています。随分と家が形となってきました。

次回はこちら完成後の様子をお届けしたいと思います。
1クリック押していただけるとやる気に繋がるので嬉しいです。