要約
(1)コンセント、ダウンライト、棚、洗面台、トイレなど設備の設置が完了
(2)次は引き渡し前の検査
詳細
前回はクロス施工後の様子をお伝えしました。今回はクロス施工後、設備設置の様子をお伝えします。
クロス施工が終わると、次は壁スイッチや、照明の器具、洗面台やトイレ、壁の棚、など設備が設置されていきます。設置の様子は立ち会えませんでしたが、設置された直後の様子を見に行きました。まずは玄関からの様子。

前の写真がないのでわかりづらいのですが、ルーバーが設置されていました。次に玄関入ってすぐの部屋。

エアコンが設置されていました。次は2階のリビング。

キッチン前の棚が設置されてました。ダウンライト、インターホンも設置されています。次にリビングを別の角度から。

ダウンライト、コンセントなども設置されています。次にリビングにある小上がりの和室の様子です。

換気など色々と設置されています。次に2階、バスルーム付近です。お願いした棚が設置されてました。

次に家の様子です。ついに工事のため設置されていたフェンスなどは撤去されていました。

残りは外構、カーテンなど設置が残っています。もうかなり最終形に近づいてきました。次回は完成後の引き渡し前の検査時の様子をお伝えします。
1クリック押していただけるとやる気に繋がるので嬉しいです。